are-kore/あんな時代もあったねと、time machineで颯爽時空を抜ける

りんけへじ (2).jpg
                                                                                                                               
                                                                                                                                            
「ガリア人は一般に、宗教上の儀式、典例を遵奉するに当たって、おそろしく熱心である。そのために不治の難病で苦しんでいる人とか、戦場に赴く人や危険にさらされている人などは、神前への生贄として、人間を捧げる。時には自らの生命も犠牲にすると誓うのである。彼らはこの儀式を執行するため、ドゥルイデスを使う。彼らは一人の人間の命を救うには、もう一人の人間の生命を与えない限り、不死の神々の神意を宥めることはできないと考えている。このような人身御供は国家的な制度としても認められている。ある部族は、枝編細工で非常に大きな人形を拵え、その四肢の中に生きた人間をいっぱいに詰め、これに火をつける。人間は、炎に包まれて息を絶つのである」
from  カエサル「ガリア戦記」 第六巻 六年目の戦争(紀元前53年) 三、ガリアの制度、習慣(部分)
                                                                                                                                                                                                            
                                                                                                     
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
時代区分によれば、これは中世ではない、その先ということになると古代と言われるような時代ということで、その先にはまた別の呼ばれ方をする時代がある。そういうことであるのですが、当然それは現代から見てのこと。ということから、その現代がこれから二千年ほど先のものとなると、21世紀辺りはそうした時代区分からするとどのようなことになるのか、少々興味を覚えてしまいますねえ。途方もなく旧い時代だから、それに相応しい呼び方の時代になるのだろうけれども、古代云々とは別の呼び方になるのでしょう、多分。それにしても、どのような世界模様になっているのか、是非とも訪れて様子を眺めさせていただきたいものですよ。
                                                                                                                     
                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
013.JPG
                                                                                                                                                    
                                                                                                                            
にほんブログ村

VISITOR'S!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

VISITOR'S! 10

コメント 8

ぶーけ

ガリア人、恐るべし。><
でも日本も殉死とか、人身御供とか、良く考えたら同じですね。

ピンクの薔薇、かわいいです。でも実がみえるから秋?

伴さん、どうされたんでしょうか。。。

by ぶーけ (2011-05-09 12:00) 

extraway

有難うございます、ぶーけさん
さすがですねえ。この薔薇を撮ったのは、昨年。秋だったような気がしますね。

ガリア人に限りませんが、人間のやってきていることというのは、本当に何と申しましょうか。言葉にならないようなことも色々とありまして。宗教の場合などでもね。過去のことだけではなく、現在も。

私もこのブログで、一度思わぬ自身の手違いで「ブログ消去」をされてしまい、改めて立ち上げ直したことがあるのですが、伴さんの場合、更新を続けていたのが暫く途絶え、そして削除されたところからすると、どうなのでしょうねえ。本人の意志とも考えられますが、でもそれもおかしいと思えるほどに、ブログに力を入れていたように思えましたしね。
by extraway (2011-05-11 21:21) 

きよたん

人間は不可解な生き物かもしれませんね
宗教や肌の色の違い 民族の違いなどで
諍い 争いを続けてきました
ここまで繁栄をとげてきたもの
必ず報いが来るような気がして恐いですね
by きよたん (2011-05-11 22:01) 

ばん

やっとextrawayさんのブログに辿り着きました。ご無沙汰しています。
前のブログが消えた為、データが無いまま他の方から行きつかないかと思っていました。今日ヤフーでextrawayさんの名前を入れたら出てきました。
何で早く気がつかなかったのだろうと後悔しきりです。今後も宜しくお願い致します。
体調は如何ですか?震災の被害はなかったですか?。
by ばん (2011-05-15 11:23) 

ばん

まだ8記事です。1記事をみて下さいね。
by ばん (2011-05-15 11:45) 

extraway

有難うございます、きよたんさん
何処が終着ということのない、かつ行き当たりばったりの果てしのない現人類の旅のさ中にあるということなのでしょうか。人間世界の現実にのめりこんでいると、この人類がどういう運命を辿ることになるのか、まるでよそ事のような何処かの現実になってしまうのでしょうねえ。あるいは数十万年後という地球時間からすれば瞬間のような未来には、絶滅しているかもしれないなどとは思いにくいことだと思います。
なんにしても、想像するに宗教上の争いにしても、人間世界のある限り引きずりつづけるんでしょうね。理想は理想のまま。
人間のすることは実に危ういので、ことによったら現人類の自滅、ということなどもね、未来にありうるようにも思えてしまいます。

by extraway (2011-05-15 20:47) 

extraway

有難うございます、伴さん
なんにしても、restartされて良かったと思います。そのことをこの伴さんのコメントを見るまで、知りませんでした。
伴さんのブログ活動は、なかなかに熱っぽいものなので、また拝見するのをたのしみにしております。
by extraway (2011-05-15 20:54) 

スケベな動画や画像

WvG/vI9h, www.samplemovie.org, スケベな動画や画像, http://www.samplemovie.org/?p=130
by スケベな動画や画像 (2011-07-09 08:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。