prayer/そこで起きたことあそこ飛ぶ鳥に問うこともある

はき (2).jpg
                                                                                      
                                                                                    
にほんブログ村

VISITOR'S!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

コメント 8

ばん

マグマの悪戯でしょうか?
それとも太古の海の中の未知の生物が、人間様を懲らしめているのでしょうか?。
いずれにせよ、自然は計り知れない魔物ですね・・・。

動物好きな知人から聞いた話ですが、巨大地震の発生前にネコちゃんが安全な場所に避難したと聞きました。
やはり「ナマズ」だけでなく動物の方が予知能力が有るのかも知れませんネ。

お写真は海底噴火でしょうか?。
でも・・・んんん~~~タラコにも見えました。
御免なさい~~~。


今回の巨大地震で僕の知人のバンドマンが一人亡くなり、未だ安否が分からない方が何人もいます。特に僕のカラオケ教室に通って来て頂いてた方が一番気になります。
先日NHKに出演した時に、別のスタジオで「安否情報」の確認をしていました。
どうかご無事でいて下さいと思っています。

その方は「宮城県気仙沼市幸町1-3-3 蒲生秀雄(がもうひでお)」さんと言います。

最近落ち込んでしまいまして、本当の笑顔が出ません。芸人としては失格です。ステージでもミスの連続で、頭を空っぽにする事が出来ません。

蒲生さんに僕が電話をしても繋がりません。ネットでも探していますが情報無しです。
皆様のお力添えをお願いしたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

by ばん (2011-03-22 01:57) 

きよたん

早く平穏な日本に戻ってほしいですね
周りでは毎日話題は原発と地震
そして食料の話です
三陸はとても美しい海のようですね
復興を祈ります



by きよたん (2011-03-23 22:48) 

extraway

伴さん、きよたんさん、コメントを有難うございます。

伴さんも非常に気がかりなことがおありのようで、ご心配のことと思います。
友人が、丁度今、今月で定年になるところで、残っていた有給休暇を山形市の自宅でとっていたところだったのですが、上司から定年を一か月延長して欲しいということで、勤務先(県警)の仙台市に昨日から戻ったところです。というのも、彼の職場の職員の半数は津波の影響を受け、行方不明になっている人もいるということなのですから、人手が必要な状況になっているのは、当然のことであるわけなんですね。その現実が、かつてないような深刻なものであることを思います。
全てこれから、としか言いようのないような被害状況の只中にまだあるように思います。ひとりひとりが、なにかできることをやっていくことの必要を思います。
by extraway (2011-03-23 23:27) 

aZU

いつもながらの素晴らしい、作品ですね。
尊敬します。
by aZU (2011-03-24 09:51) 

aZU

PS
今年は小国へ行って、和紙作りをって考えています。
by aZU (2011-03-24 09:53) 

extraway

aZUさん、コメントを有難うございます。
生まれ育った町のことなのに、小国和紙のこと、殆ど知りませんでした。人が話すこともなかったし、学校でも教えてくれることはなかったし。江戸時代、あるいはそれ以前からあったというし、1974年には日本の無形文化財になったということなどを改めて知ると、自分の家にいながら家のある部分のことを知らなかったというような思いですね。和紙は雪深い冬の仕事、収入源として行われていたということですが、自身の周辺にはそうしたことをやっている家はありませんでしたから。同じ町の中のことであるので、そういう家のあったことを今知ると、不思議な思いですね。ただ、細々と何処かでつづけられていたということなんでしょうね。ただ、私などが中学校を終えて上京してのち、小学校も中学校も統廃合で無くなったり、文化面その他、色々と振興的なことも試みられ、変わってしまいましたから、例えば「小国和紙生産組合」というのもその技を残すための目的から昭和59年に設立されたとか。その組合のある場所など、自身の親戚のいる、当時は歩いて遊びに行っていたような処になるということなんですけれどもね。
稲作地。街の中の感じとは随分ちがい、自然いっぱいの中ですから、良い時間が過ごせるのではないかな、と思ったりしますが。是非、行っていただきたいですね。
by extraway (2011-03-24 22:06) 

mwainfo

ご多忙中、いつもお寄りいただき有難うございます。
by mwainfo (2011-03-25 10:16) 

extraway

有難うございます、mwainfoさん
共感を覚えることが多いですね。色々と教えていただいております。
by extraway (2011-03-28 15:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。