都会の中のふしぎすぎるできごと

kako-w9OVGnyaqsNyCo1g (2).jpg
                                                                                                                              
                                                                                                                                                

この水曜日、5月23日の午後の早稲田でのこと、ワイシャツの右のカフスボタンが、手首の部分から外れて消えていることに気づいた時には、思いがけないことの起きた思いがしたものでした。かつてそのようなことの起きた経験もないし、そこに止めた限り外れることがあろうなどとは考えもしなかったからである。緑のカフスで、その色合いや形など気に入っていたひとつであることは確か。でも、ひとつ欠けてしまったのでは次には用を成さない。、残念に思い、少々がっかりもした。何処で外れたものか、想像もつかない。

毎週、水曜、そして金曜日。それぞれの日、午後二つの講座を受講しているので、西船橋から早稲田まで東京メトロに乗る。始まりが1時。少なくとも30分以上前には駅に着いて近くでコーヒーなどを飲む時間を持ちたいと考える。昨年につづいて受講している、金曜日の文学部の中島国彦教授の講座は先生が出欠をとるのだけれども、一度、間に合う時間に出たつもりが実際にはそうもいかず、教室に入った時には出欠もとり終えた1時5分。駅から小走りに向かい、26号館に入ってエレヴェーターを使わず、階段を7階まで急いで上がりながらの、その結果。そういうことは、避けたい。

中島先生の教室については、受講生30名ほど。ウィークディの昼。男女共に、5、60台が中心。この4月からは、横光利一の「上海」が3回、そして現在の折口信夫の「死者の書」が4回の予定で、そしてまたその次の作家へと進むスケジュールになっているのだけれども、私にとっては他の講座もたのしみ多い時間ながら、中島先生の授業もまた内容を感じる魅力ある時間。優しい人柄そのままという語り口での、アプローチの仕方、切り口がとても興味深い。この26日の金曜日も、12時20分位には早稲田駅に着く電車に乗っている。

横光利一、それに折口にしても講座で取り上げられなければ、自身が触れるはなかったというような人たち。殆ど作品のタイトルを知るのみであったという処であるけれども、例えば折口にしても、こうした機会を得て、その世界を知るきっかけを得られたように思えるし、それこそがまた機会を持つこと、出掛けていくことの良さでもあるように思える。その折口の「死者の書」、その岩波の本の中、適当に選んだ部分を東京メトロの中で、その金曜日、辿ったりなどしていた。ということなのであるけれども。

どのあたりだっただろう? 多分、日本橋から大手町にかけての辺り。少々眠気を催して本を脇に、眼を閉じ、頭をたれてしまったのである。だからその後の間は、何処かに飛んでしまっているような感覚の中。だからそのあとで、脇から声をかけられたように感じ、眼を開いてその方を見た時。そこに隣の席の、中年のしっかりとした顔立ちの女性を見、彼女から緑のカフスを渡された時も、ちょっと夢うつつのような感覚のまま、お礼の言葉を言っていただけのことで、現実感が薄かったという記憶がある。そのことがあったのは、確か竹橋を過ぎて九段下に向かっていた辺り。

それがどういうことであったのか、現実味をもって考えられるまでには時間がかかったし、実のところは今でも良くは解らない。その時には、家にもうひとつのカフスがあることが分かっていたから、それが失くしたひとつであるのはまちがいがないと思いつつも、帰って確認するまではという気持ち。当然のように、それは帰って確認。おそらくは、水曜日の東京メトロの中で、カフスは外れ落ちたのにちがいない(他の場所の可能性は?)。各駅ごとに人の乗り替わりのある車内。見知らぬ人ばかりの中。思い返しても、記憶に残る顔は、全くないに等しい。

そして、この金曜日。乗った快速電車の、発車時間などは記憶にないけれども、水曜日とは別の時間の電車であったはず。快速といっても東陽町の先は各駅になるものの、ともかく互いに見知らぬ者同士が、それぞれに動いている都会の中のできごと。その中で、突如、たまたまそこに乗り合わせただけと思われる隣席の女性に、いまそこで外れ落ちたカフスであるがごとくに手渡され、何故にそうなのか解らぬままに此方が、それを受け取っていたという、時空の中に謎のあるような、そして謎のままのできごと。

kako-qtf4gJZxKjVvPRrV (2).jpg
にほんブログ村
VISITOR'S!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

VISITOR'S! 9

コメント 7

ばん

カウスボタン・・・あって良かったですね。
それにしても珍しい事ですね。
by ばん (2012-05-28 10:42) 

ぶーけ

不思議ですね~。^^
綺麗なグリーンですね。翡翠でしょうか?
by ぶーけ (2012-05-31 10:53) 

extraway

伴さん、ぶーけさん、コメントを有難うございます。
丁度、現在の時間、台風4号による暴風、荒れ狂っております。各地で被害も生じているようで、脅威を感じますね、この超えたエネルギーには。

by extraway (2012-06-19 23:41) 

ばん

ブーケさんも僕も更新を楽しみにしています。
お身体の具合はどうですか?。
僕は現在は大丈夫みたいです・・・???。

キス釣りにお伺いしょうと思っていますが天気がネェ~。
by ばん (2012-06-20 02:03) 

ぶーけ

はい,待ってます。^^
そちらは台風、大丈夫でしたか?
by ぶーけ (2012-06-23 18:01) 

ばん

僕は内緒ですが検査、検査の連続です。
お身体をご自愛ください。
by ばん (2012-06-24 23:51) 

extraway

伴さん、ぶーけさん、有難うございます
今日は夏を思わせる感じの日で、夏好きの者としては、こうした日のつづく、もうそこまで来ている夏がたのしみですね。でも、その夏も過ぎるのが早くて。それを言えば、一年も、になるかな。
健康面のことには気をつけたいものですが、なにが来てもそれを受け入れるしかない、という心境の年になっておりますのでね。伴さんの健康管理面でのご努力、感じます。
by extraway (2012-06-26 17:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。