are-kore/操られて舞い上がり落下はかなき絵の見える後日

けれり.jpg
                                                                                                                      
                                                                                                                            
聴こえても良いのにな、と思っていた蝉の鳴き声が、今夏初めて聞こえたのが24日の朝。元気の良い、miien miien という鳴き声が上がって、いよいよかと思わせたのだけれども、、ほんの僅かの間で、それも一匹のみのもの。その昼頃にも同じように耳にしたものの、朝と同じ。それからまた聴くことがなかったのが、29日、今朝。また、聴こえてきた。溌剌とした一匹のみの、miien miien、だったのだけれども、それもつづかずに止んで、あとはもうその声無し。長い長い年月、地下にあって、今夏は如何なことになるのか。現われるはずの多く彼らの、現われる気配、目下のところ無し。
                                                                                                                                     
今夜は、雨。今週は、それ以前の天候から一転して、ずうっと真夏日とは無縁。毎日、雨予報を見るような天候で、なにかはっきりとしない。曇りのち雨の予報を見て、何れ降るのかと思っていると、当たらずに雨はないまま。というような日がつづいたような印象。昨日のアメリカの西側に住む友人のメイルでは、99度という気温、と。ということは摂氏で37度辺りですか。うだる暑さを思い、熱波で死者の多く出ているアメリカのことを思ったけれども、先週あたりはこちらも夏日が続いて、お互いのことと伝え合っていたものの、それもどこへやらの日が続くと勝手なもので、他所事のようになってしまう。個人的には暑いのは嫌いではないけれども、熱波となるとどうなんですか。脅威と見ていいものでしょう。
                                                                                     
先週、早大の中央図書館に寄った時、席が随分と塞がっているなと感じたものだけれども、考えてみたら前期の試験が近づいるからだろうということ、後で思い至りました。現在は、その最中。ともかく席にはつかずに書架の前で、目についた本を手に取っていたところで、面白いなと思ったのは、映画監督小栗康平著「映画を見る眼」の中でのこんな部分。私も、カメラを使っていて感じていたことだったけれども、勉強をしたわけでもないせいか、こうしたことまでは考え及ばなかった。
                                                                         
「我々は、両の眼で見ている。だが、カメラはレンズひとつ。肉眼で見たものと似てはいるが、同じではない。私との距離が失われて、客体になる。絵柄で言えば、奥行きを失い、平面になる。3次元が2次元に。映像は、坂道を現わすのがとても下手・・・・・・・・・云々」「片眼をつぶって手を伸ばす。目的のものには、触れにくい」。これまで、画像を見た時に感じてきた撮っていた時の印象との違いの理由。そんな処で思わされることなったというようなことで。
                                                                                                                                                                                   
                                                                                                                                                          
30 July 
前日、蝉の鳴き声が辺りから聴こえてこないことを書いたところで、今日の午前、西船橋近辺を通っていて、聴こえてくるにぎやかな蝉の鳴き声に、これはちょっと違うなと、思ったことです。地域的には離れていない。ということからすると自分の住まい近辺も、今日あたりからいっせいに鳴き出しているのかと、戻りながらその方への注意を向けるべく。ところが近辺に至って耳をすましたところでは、あちらで聴いたぎやかな鳴き声のする気配がない。辺りに樹も多いに関わらず。
                                                                      
自宅に戻ってから、聴こえてきた鳴き声。続きそうな気配に、やっぱりそろそろということになるのかなと、本格的に仲間共々鳴き出す時期にきたのかなと思ったところが、一匹だけのそれも止んで、どうも尻すぼみ。向こうの方から微かにひとつ、鳴く声はしたけれども、それも消えて、周りに樹の生えている此処でも、この近辺でも、どうもやはり遅れているということか? なんにしても、鳴くところではもうしきりに声をあげていることが分かったということで、納得。
                                                                                                                                  
016 (3).jpg
                                                                                                                                                  
013.JPG
                                             
                                                                                                                          
にほんブログ村
https://www.blogmura.com            

VISITOR'S!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

VISITOR'S! 11

コメント 7

きよたん

今年も異常気象でしょうか
さっき雷がすごかったです。
新潟や会津のほうは豪雨らしいですね


by きよたん (2011-07-30 23:37) 

ぶーけ

セミ、たくさん鳴いてます。うるさいです。
涼しいのは嬉しいですが、異常気象は困りますね。
by ぶーけ (2011-08-01 14:03) 

ばん

僕の住む足立区の公園ではセミさんは鳴いていません。さみしいです。
2,3日うちに釣りに出かけようかと考えていますが、果たして・・・。
by ばん (2011-08-02 07:42) 

extraway

有難うございます、きよたんさん
急な天候変化のある日がここのところまた続いていますが、そろそろ暑い夏の日に変わるのでは? と思える8月の上旬。高校野球は6日スタートですが、暑い盛りの中の熱戦、という感じになっていくのではないかな、そんな天候模様を想像。
by extraway (2011-08-04 22:07) 

extraway

有難うございます、ぶーけさん
冷夏などという年のあったことを思い起こしますが、涼しい夏というのもまた、何か物足りないようでもあり、中途半端であるより季節のイメージ通りに、太陽にギラギラ輝いていてもらう方を望む、というところですか。
by extraway (2011-08-04 22:14) 

extraway

有難うございます、伴さん
もう何処も蝉の鳴き声でいっぱいという状況でしょうね、今日4日。ここまでくれば。
by extraway (2011-08-04 22:19) 

ありがとう

> 今回だけだぞ(*´ω`)ω http://hemn.me/bigsns/
by ありがとう (2011-10-28 10:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。